ブログ

歯周病セミナー 茅ヶ崎 歯科

こんにちは 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です  

 

暑い日が続きますがいかがお過ごしですか 

 

私は今年の夏、梅干し作りに初挑戦しました。 

6月に梅を漬けて先日干しました。 

炎天下の中での作業で大変でしたが、予想以上においしくできました◎ 

梅は疲労回復に効果があるとのことで、私は暑くて夏が苦手ですがこの梅干しで乗り切ろうと思います!

 

 

そして先日、コロナウイルス感染拡大の影響で1年以上延期となっていたJIARDSペリオコースという歯周病治療のセミナーが開催され、出席しました。  

 

有名な講師の先生の症例や治療手技を学びとても充実した時間を過ごしました。 

セミナーに参加することは知識が増えるだけでなく日々の診療へのモチベーションに繋がると感じます。 

今回参加したセミナーは6回コースで先日は第1回目でした。 

今年は歯周病治療の知識をさらに深める年にします。 

 

8月 矯正日のお知らせ

こんにちは
タニモト歯科クリニックでございます。
2021年8月:矯正日のお知らせを致します◎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月6日(金)  pm2:30〜

8月18日(水)  pm2:30〜

8月25日(水) pm2:30〜

※初回相談は無料とさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください●○

夏季休暇のお知らせ

こんにちは
タニモト歯科クリニックでございます。

夏季休暇のお知らせを致します◎

8月7日(土)〜8月15日(日)を休診とさせて頂きます。
※8月7日(土) 午前のみ診療

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

休診中、急な痛みのある方は急患センター(日曜・祝日のみ)、
または近隣の歯科医院へご連絡をお願い致します。

◎休日急患センター
《茅ヶ崎市地域医療センター》
茅ヶ崎市茅ヶ崎3-4-23
TEL:0467-38-7532
診療時間am9:00~pm12:00 / pm13:00~pm17:00

CERECについて   茅ヶ崎 歯医者










こんにちは

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。








7月も終わりに近づき8月となりますね☀︎

夏は毎日うだる暑さが続くので、ニガテです・・・

秋が待ち遠しいです・・・








現在、東京オリンピックが開催されており、

毎日楽しみに観ております^^

日本の選手の方々が次々にメダルを獲得しているので、

とても感動的で嬉しく思います!!



ソフトボールでの日本が金メダル獲得した時は、感極まりました・・・>_<









今年、導入された口腔内スキャナー『Primescan』は、

従来の銀歯をはめるための粘土のような型取りとは異なり、型取り不要で

精度・操作性・スピードに優れているデジタル印象機器となります。

同じく導入された被せ物を削り作製する『CEREC』という機械により、

当日中に、虫歯除去・型取り・歯に接着することが可能ですので、

型取りの後の仮の蓋中に細菌感染が起きるのを防ぐため、予防的な治療とも言われております。

出来上がる セレック は、メタルフリーのセラミックで歯と同じくらいの固さのため

生体に害がなく、歯垢(細菌)が付きにくく、審美的にも良いです☺︎





ご興味がある方はスタッフにお申し出ください。









海の日 烏帽子岩           

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です

大雨シーズンが終わった途端に猛暑日が続き

台風も気になる時期ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか

我が家は海の日の祝日に

カヤックで烏帽子岩まで行ってきました。波風が強くなければ

陸から30分もかからずに上陸でき、お気に入りのスポットです。

沖からみた烏帽子岩はいつも見ている形と違って新鮮です

地球温暖化の影響なのか、この辺りで昔は見られなかった

カラフルなスズメダイを沢山見ることができました

人懐っこいシマダイの子供が遊び相手になってくれて

大満足のシュノーケリングでした。

遠出がしずらい昨今ですが、すぐ近くにこれだけ

自然が残る茅ヶ崎は本当にいい所ですね