ブログ

総合治療をめざして     茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週の水曜、木曜の2日間、品川で行われた

「PDCセミナー 補綴と矯正の融合セミナー」

に当院の矯正担当医の櫻井先生と一緒に

参加してきました。

 

本コースは補綴(噛み合わせや被せ物)の専門医と

矯正の専門医が協力して、噛み合わせや歯並びに

問題のある患者さんを、総合的に診査診断して治療を

どのように行っていくか学ぶものです。

 

20名ほどの受講生の中には、他の学会などで

親交のある先生や、雑誌などで拝見する有名な先生まで

非常にレベルの高い先生が集まり、非常に内容の濃い

2日間でした。

 

歯周病治療、インプラント治療、根管治療、審美治療等々

様々な分野を、一定以上のレベルでこなしても

どうしても治せない問題が生じる事があります。

その多くは、歯のポジションや形態に問題があり、

矯正の先生と協力し合い、さらに多くの患者様の

役にたてるよう勉強していきたいです。

 

このコースは1月、2月を含めた3カ月コース。

今から楽しみです。

 

 

 

 

JCPG(日本臨床歯周療法集談会)に参加 

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週日曜日に、当院のスタッフと共に

JCPGに参加してきました。

JCPGは、今年で35回目を迎える伝統ある

歯周病の勉強会で、私は昨年、今年、来年と

この会の実行委員長を任せて頂いております。

 

 

テーマは「再評価から何をみて、どう考えるのか」

歯周病の治療は、診査診断を行った後

歯周基本治療(ブラッシング練習や歯石取り)を

行います。

その結果どの程度改善されているのかを確認するのが

再評価。

なかなかテーマとして取り上げられない内容でしたが

非常に新鮮で臨床的な内容の講演が沢山あり

私もスタッフもとても勉強になる一日でした。

 

当院の歯科衛生士の菅谷がポスター発表を行いました。

夜遅くまで準備、練習したかいがあって

立派に発表できたと思います。

 

 

クリニックのメンバーみんなで一緒に勉強する事を大事にしている

JCPGは、当院の成長にはなくてはならない存在です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JCPG

こんにちは。

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

11月になり、茅ヶ崎でも

コートを羽織る方々が

増えてきました。

 

 

 

 

 

街にはクリスマスツリーが

並んでいたり、あっという間に

年末ムードです(^^)

 

 

 

 

 

 

先日、

JCPG(日本臨床歯周療法集談会)

という学会の年に一度の

学術大会がありました。

 

 

 

 

 

 

臨床でご活躍されている

先生方や先輩衛生士さんが

とても勉強になる症例を

発表してくださいました。

 

 

 

 

 

 

今年は私もポスター発表を

行いました。

 

 

 

 

 

院内でスタッフ全員で行った

100%磨きについてです。

 

 

 

 

 

 

大勢の人の前で話し、質問に

答えるのは少し緊張しましたが、

貴重な経験ができました。

 

 

 

 

 

写真は実行委員長を務めた、谷本院長が挨拶をしているところです。

 

 

 

 

 

谷本院長、機会を頂きありがとうございました!そして学会の準備、運営等お疲れ様でした!来年も楽しみにしています^_^

ディズニーアカデミー 茅ケ崎 歯医者

こんにちは 

茅ヶ崎市東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士の椎葉です。

 

先日、大好きなディズニーアカデミーという

セミナーに参加してきました。

 

ディズニーアカデミーとは

ディズニーリゾートの運営する

オリエンタルランドが企業や組織向けに

ディズニーのおもてなしやスタッフのノウハウについてレクチャーしてくれるものです。

 

今回は歯科医院のスタッフ、院長が

全国から参加しました。

ディズニーシーに隣接するミラコスタホテルで行われました。足を踏み入れることも初めてでとてもドキドキしました。

ホテルの壁紙や絨毯にまで隠れミッキーが。

ファンとしてはとても楽しく、パシャパシャ写真撮らせていただきました。

 

ディズニーキャストが大事にしているものは

歯科医院で働く私たちにとっても

大事なものが沢山あります。

 

キャストはゲストにハピネス(幸福)を届けること。

このために、一人一人のキャストがゲストへの対応をしています。

 

私たち、仕事をしている全ての方に通じることだと思います。

ゲストは患者様であったり、お客様に変えて

その方がハピネスになっていただけるように

どうすればよいか考える。

そうすれば自ずと今やるべきことが見えてくると思います。

ハピネスを届けられるように頑張ります。

11月矯正

こんにちは
タニモト歯科クリニック 受付の野田です
 
 
 
2018年11月:矯正日のお知らせを致します◎
••••••••••••
 

11月1日(木) pm 2:00〜

11月2日(金) pm 2:30〜

11月9日(金) pm 2:30〜

11月28日(水)       pm 2:30〜

※初回相談料は無料とさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください ◎