ブログ

歯ぎしり               茅ヶ崎 歯医者

こんにちは!

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の阿部です。

 

すっかり涼しくなり過ごしやすい毎日ですね◎

私は穏やかな空気感の秋が季節の中で一番好きです。

 

 

さて今回は、わたしの「悩み」の話をしようと思います。

最近、朝起きると非常に顎が痛いです…顎が疲れています…

 

 

もともと「歯ぎしり」・「食いしばり」が強く

夜はナイトガードを愛用していたのですが、つい先日紛失してしまいました。(泣)

なのでここ一週間に口を開けようとすると大きな音で「ガクッ!」となります・・

 

 

_____________________________________

歯ぎしりは、閉口筋という口を閉じるための筋肉が収縮することによって起こるので

歯ぎしりが続くと顎の筋肉に疲労感や痛みがでます。

顎関節にも負荷がかかるので、痛みや音が出たり、口を大きく開けにくくなったりします。

_____________________________________

 

 

私は起きている時でも歯を食いしばったり、

無意識に歯を嚙み合わせたりする癖もあるので

余計に・・

ですので、そろそろ諦めて新しいナイトガードの作製をしようかと、、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

皆様にも「歯ぎしり」「顎関節症」でお悩みの方が

いらっしゃいましたらお早めにご相談ください(・v・)★

 

 

images

11月 矯正日

こんにちわ
タニモト歯科クリニック 受付の阿部です
 
 
 
11月矯正日のお知らせを致します◎
••••••••••••
 

11月10日(金) pm 2:30〜

 11月15日(水) pm 2:30〜

11月16日(木) pm 2:30〜

11月29日(水) pm 2:30〜

 

※初回相談料は無料とさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください ◎●

11月 臨時休診日

こんにちは

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック受付の 阿部 でございます。

11月:臨時休診日のお知らせをいたします。

___________________

 

11月7日(火)→ 休診(学会出席のため)

11月11日(土)→ 診療時間の変更:AM9:00〜PM5:00(セミナー出席の為、5時までの診療)

11月27日(月)→ 休診(学会出席のため)

11月30日(木)→ 11月27日の振替診療:AM9:00〜PM2:00(セミナー出席の為、2時までの診療)

 

 

セミナーへ参加 茅ヶ崎 歯医者

茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック衛生士の椎葉です。

 

9/30.10/1に歯周治療、シャープニングセミナーへ参加してきました。

2日間に渡り講義、実習を行い、

20名ほどの少人数セミナーのため

マンツーマンのように講師の先生に

教えていただきました。

 

シャープニングとは

歯石をとるための器具(スケーラー)を

研ぐことです。

包丁を研ぐようなもので、切れ味が悪くなってしまうと効率も悪くなってしまうためメンテナンスが重要です。

 

歯石を取る際も患者様が痛くなく

取り残しがないようにしなければなりません。

そのためには、ポジションや器具の持ち方

力のかけ方など様々なことに注意して行う必要があります。

 

今回のセミナーでは、正しい持ち方、力のかけ方を模型を使って学んできました。

学んできたことを患者さまに提供できるように日々練習を行っていきます。

 

写真は、シャープニング後のスケーラー(歯石を取る道具)です。
image

2017 秋 キャンプ            茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週の土曜日の秋分の日は

世に言う ガッカリサタデー。

確かに今年は土曜日に祝日が重なる事が

多いようで、がっかりの方も多いかもしれません。

 

 

友人家族と一緒に富士の裾野に

キャンプに行ってきました。

IMG_3089

 

 

心配していた天気も

秋晴れとはいきませんでしたが

丁度良い爽やかな気候で

広い草原を子供達も元気いっぱい走り回っていました。

 

これから年末にかけては

学会などイベントも多く忙しいシーズンですが

沢山食べて、きれいな空気を吸って

たっぷりと充電できた連休でした。