ブログ

思えば長かった30代                茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週の木曜日、2月4日に私もはれて40歳を迎えることができました。

 

2016.2.3.

前日にはスタッフからサプライズの

ケーキとプレゼント。

ドーンと乗った40のろうそくに

特別な重みを感じました。

みんなありがとう!

 

 

 

 

 

DSCN1682

当日は、家族と一緒に御馳走に舌鼓。

 

DSCN1687

子供達からの嬉しい手紙を手に

最高に思い出深い誕生日になりました。

 

 

40という節目の歳

30代はどうだっただろう

40代はどうやって過ごそう等

10年単位で思考することも多くなります。

 

そこで感じるのが

「時間の経つのが年々早く感じられる」

ということ。

 

よく言われますが、子供のころの1日は長かった。

今は1週間、場合によっては1年だって瞬く間に過ぎていく。

その訳は、

調べてみると興味深い説があるようです。

 

[説1] ジャネーの法則
人が感じる時間の長さは、自らの年齢に反比例するという説

[説2] 経験による処理速度向上説
新鮮な経験が少ないと、時間の経過は短く感じるという説

[説3] 心拍数の法則
「心拍数」の高さと時間感覚には関係があるという説

[説4] インプットが少ないから説
記憶量=時間 という理論。この理論だと仕事でアウトプットばかり続けていて

インプットが少ない大人の時間は短くなるという説。

NAVERまとめ より引用

 

 

1年を早いと感じるようになった私ですが

30代という10年を時間をかけて丁寧に想い出してみると

この10年は決して短くなかった。

 

いつも焦っていた。それでも

濃く、変化に富んでいて、面白く、充実した

とても長いものでした。

おそらく、家族は勿論

友人や一緒に刺激し合える仕事仲間

いつもクリニックを支えてくれるスタッフ達、

一歩先を進み引っ張っていってくれる諸先輩方など

素晴らしい仲間に支えられながら

新鮮な経験をインプットできる機会を多く作れたからではないか

そう自分では考えています。

 

では50になった時、同じように10年を感じる事ができるかどうか。

 

全ては自分次第ですが、

人とのつながりを今まで以上に大事にしていきたい。

そして丁寧に時間を使っていきたい、

そんなことを感じつつ

私の40代は始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

学ぶことは楽しい!               茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

本日のお昼休み、

歯科材料でおなじみの(株)ヨシダさんに

ソニックケア(音波歯ブラシ)の出張説明会

に来てもらいました。

お昼ご飯を食べながらのランチョンセミナー。

 

4

 

体験実習では、その進化に驚きの連続でした。

明日から、興味のある患者さまには

是非その魅力を伝えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2

 

こちらは、先週のお昼休みに行われた

歯磨き粉でおなじみのライオンさんによる

ランチョンセミナーの様子。

 

毎週このように、スタッフと一緒に

お昼を食べながらする勉強は

当院のチームワークになくてはならない時間です。

 

 

 

 

3

写真は、先週日曜日

実家の近くの植木屋さんで行われて

参加した庭木の剪定セミナーの様子。

 

我が家の庭には、

もみじ、やまぼうし、ジューンベリー、かつら

ソヨゴ、シマトリネコ、シラカシ、ヤマモモ、松、梅など

今後相当大きく成長しそうな雑木が所狭しと植えられています。

春の新芽の時期を楽しみにしている一方で

将来この木たちを持て余すことがないよう

確かな剪定技術を学ぶことは必至であります。

 

色々な本を読んでも、どの枝を切ってよいのか

どうも理解できなかったのですが

やはり目の前でデモを行ってもらうと

その理解のスピードが違います。

 

早速次の休みには、庭木の剪定、土作りを

計画中です。

 

仕事にしても、趣味にしても、知らなかったことを学んだ瞬間に

さっきまでよりも少しだけ世界が広くなる。

常にアンテナをはって、様々な事を学んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯の萌出時期                     茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

小さなお子様をお持ちのお母様から聞かれる質問に

周りの子はもう大人の歯が生えているのに

うちの子はまだ生えてこないんです というものがあります。

 

ほとんどの子が、下顎の前歯から生え変わりが始まりますので

おおよそ6歳ぐらいの時期になるのですが

これが実に個人差が大きいのです。

 

5歳で始まる子もいれば、7歳でもまだ一本も抜けていない子も。

ただどちらが良いというものでもなく、重要なのは

虫歯にしない事と、正常な成長発育のために

よく咀嚼する習慣をつける、鼻呼吸をできるようになることだと思います。

 

 

 

1234参考までに平均値を

出しておきます。

女の子の方が

やや早いようです。

 

あくまで平均値です。

 

ちなみに、7歳で一本も

生え変わりのない子という

のは、我が娘です。

歯磨きが楽なので

当分このままで良いかなー

と思っていましたが

ようやく最近になって

乳歯が動揺してきました。

 

本人は大人の歯が生えてくるのを楽しみにしているようです。

一生を共にする大事な歯。

きれいな虫歯ゼロの永久歯列

になれるよう、今から

歯の大切さを教えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

DSCN1646

 

 

写真は昨日御茶ノ水で行われた、てんとう虫スタディグループと

包括歯科研究会の合同勉強会の様子。

 

患者さまの歯の治療、健康の獲得のためには熱くなりますが

自分の歯の健康には実は無頓着な人が多い。

そんな歯科医師ですが、

私も今年は

スタッフにクリーニングをしてもらったり、

先輩に治療してもらったりと

自分の歯の健康にも気を遣っております。

 歳のせいかもしれませんが・・・。

 

2016 今年の抱負                           茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

連休明けの本日は

今年1回目の院内ミーティングを行いました。

 

DSCN1643

 

・清潔感のある院内を目指す

・セミナーに積極的に参加してスキルアップしたい

・内面を磨いていきたい

・歯周病治療のレベルアップ

・後輩の教育に力をいれる

・周囲にアンテナを張って成長していきたい

 

等々、みな抱負を語りあいました。

 

タニモト歯科クリニックというチームとしての成長

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手としての成長

社会人、一個人としての成長

 

年末に良い一年だったと感じられるよう

皆で一緒に1日1日を大切に過ごしていこう!

そんな気持ちを確認しあえる良い機会になりました。

 

 

私の抱負はというと

 

1 30代で得た知識、技術を最大限院内に還元していく

2 ハード面、ソフト面含め皆が働きやすい環境作り

3 忙しすぎた昨年を取り返すべく、休日は家族とのんびり、いやアグレッシブに過ごす

4 付き過ぎた余分なお肉を、減らすため運動する

 

と欲張り過ぎではありますが、必ずすべて達成したいと意気込んでいます。

 

 

DSCN1642

写真は昨日 伊豆の峠から見た夕暮れ時の駿河湾。

 あいにく富士山は雲に隠れていましたが、その雄大な景色に感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もよろしくお願いします

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

新年あけましておめでとうございます。

 

 

1年の疲れを癒し、

新たな1年を元気いっぱい過ごせるよう

当院は冬休みを少し長くとらせていただいており

患者様にはご迷惑をおかけいたしました。

 

 

妻の実家の小樽にて

子供達に運河を見せたり、スキーに連れて行ったりと

のんびりとした時間を楽しめました。

 

 

DSCN1440DSCN1542

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また久々に 母校を訪問。

恵まれた環境の中で学生生活を送らせてもらっていたことに

感謝の気持ちでいっぱいです。

DSCN1498

クラーク博士の前で “青年よ大志を抱け”

DSCN1493

 

中年にはなりましたが

今年も大志を抱いて

北大魂でがんばります。

 

1年間よろしくお願いします。