ブログ

初詣  茅ヶ崎 歯科

こんにちは

 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

 

風邪がとても流行っていますが皆様いかがお過ごしですか?

 

年末年始の休暇で気分転換することができまた1年頑張れそうです!

 

先日、初詣に鎌倉の鶴岡八幡宮と東京の明治神宮に行きました。

 

年明けから1週間くらい経った後だったのでそこまで混雑することなくゆっくり参拝することができました。

 

_20180112_215528

 

 

 

 

 

 

 

そして明治神宮ではおみくじを引きました。

 

明治神宮のおみくじには吉、凶などよくある運勢は書かれていなく、大御心(おおみごころ)という明治天皇と皇太后が作られた和歌が記されています。

 

とても心に残る意味のある和歌でした。

 

1000047

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏面に訳があります。

 

なまけて磨くことを怠れば宝石も瓦や石ころと同じで何の役にも立たない。

磨けば磨くほど向上進歩するものが人には備わっているから学徳の錬磨に励みましょう。

 

とのことです。

 

このことを心にとめてこの1年を過ごそうと思います。

学会やセミナーに参加して自分の知識と技術を磨く年にしたいです。

 

 

2018年!☆                                                        茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

こんにちは

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。

 

 

 

 

 

 

みなさま

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

みなさまは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか☺??

 

私は、今年も初詣に寒川神社へ行ってきました。

 

 

IMG_6056

 

寒川神社の神門のねぶたを撮影したものです。

 

今回作成されたのは「奉祝 御社殿御造営竣功二十年」というもので、

 

毎年干支をテーマに作成されてきた迎春ねぶたも、

 

5年前に干支が一巡して2013年から、

 

古事記の編纂1300年にちなみ、テーマを古事記の「神話」へ変更したそうです。

 

 

 

 

 

 

その翌日は一昨年振りのゲレンデに行ってきました☆

 

長野県の野沢温泉スキー場というところで、天然雪100%のパウダースノーでした☃

 

久しぶりに全力で体を動かしたので、次の日の代償(筋肉痛)が大きかったです、、泣

 

FullSizeR (1)

 

 

 

 

 

 

最後に、、、

 

去年を思い返すと色々なことがありました。

 

ツラいこともありましたが、その分学び、成長し、目標ができた年でもありました。

 

日々壁が立ちはだかりますが、一つずつ乗り越え

 

来年の今頃は“去年は濃くいい年だったなぁ~!!”と思えるように過ごしていきたいと思います。笑

 

 

 

 

悩み(*_*) 茅ヶ崎 歯科

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末でお忙しい時期かとは思いますが、

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

当院のスタッフは今年は全員が体調も

崩すことなく元気いっぱいです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もとっても元気ではあるのですが、

最近口の中で悩みがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、噛み合わせです(*_*)

 

 

 

 

 

 

IMG_4175

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは歯を模型にしたもの

なのですが、私の噛み合わせは

過蓋咬合という噛み合わせです。

 

 

 

 

 

 

一見きれいに並んでいるように見えますが、

上下のバランスが悪く

前歯が上手く機能できておりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

前歯がうまく機能できないと、

奥歯の力の負担が大きく

将来的に虫歯、歯周病のリスクが

とても高くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

矯正治療で機能面を整えると

見た目もよくなりますが

将来的な虫歯や歯周病の

リスクも減らすことができるのです。

 

 

 

 

 

 

大人になってからの矯正治療は

症例によっては抜歯が必要だったり

噛み合わせのバランスを崩さないよう

慎重に動かしていく必要があります。

 

 

 

 

 

 

当院では矯正専門の櫻井先生が

月に3回来ておりますので、

年が明けましたら治療方や期間等を

相談してみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

相談の結果はまた改めて

報告させてくださいo(^-^)o

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

よいお年をお過ごしください★

 

 

 

 

 

 

【日本顎口学会】      茅ヶ崎 歯医者 

神奈川県茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック 受付 • アベです。

 

先週12月10日は、スタッフ全員で【日本顎口学会】に参加してきました。

 

私たち受付は、

午前中に清水先生のMFT(口腔筋機能療法)・午後に小林先生のマナー講習を受け

勉強させて頂きました。

 

MFT(口腔筋機能療法)については、

当院でも最近特に力を入れ取り組んでいる事です。

患者さまにMFT(口腔筋機能療法)の効果を、より分かりやすくお伝えす方法や

医院への導入方法などヒントとなる事がたくさんありました。

 

 

マナー講習では

日々の自分自身を振り、考えさせられる事ばかりでした。

どんな場面でも、常に患者様第一優先で考えられているか。

接遇はただのマニュアルになってはいないか

(患者さま&スタッフに)いつも【思いやりのこころ】をもって

接することはできているか……   と。

 

 

とても充実した1日を過ごす事ができました◎

今回学んだ事 • 感じた事を

すぐにまっすぐに実行に移していきたいと思います。

 

1212

 

 

 

 

お誕生日 茅ヶ崎 歯医者

 

神奈川県茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士の椎葉です。

 

 

 

今日は昼休みに

池田先生のお誕生日お祝いしました✨✨

 

谷本先生がケーキとプレゼントを

準備してくださいます。

 

ケーキはスタッフみんなでいただきました

とても美味しかったです☺️

 

歯や歯ブラシ、当院のロゴマーク?のクッキーの載ったかわいいケーキでした

今回は

むし歯の成り立ちについてお話しします。

 

むし歯とは

口の中にいる細菌が糖分をえさとして

酸を出し歯の質を溶かしてしまうことをいいます。

 

発酵性の炭水化物を食べれば

必ず脱灰と再石灰がおこります。

 

脱灰と再石灰化のバランスが

脱灰に傾き続けたときにむし歯が

発生しやすくなります。

 

脱灰とは?

むし歯菌が発酵性の炭水化物をえさにして

作り出した酸によって歯の質からイオンが

溶け出すことです。

 

再石灰化とは?

むし歯菌などにより作られた酸は

唾液の力により中和されます。

中和されたことにより溶け出したイオンは

修復されます。

 

むし歯の発生には

*歯の質

*むし歯菌の量や活動性

*食生活

*唾液の量、力

*磨き残し

*フッ素の利用

 

様々な要因が関係してきます。

 

むし歯になりやすくお困りの方

当院でむし歯の検査しませんか?

 

検査を行い、徹底的な予防をし

むし歯に苦しまない日々にしましょう。

 

 

image