ブログ

花粉 茅ヶ崎 歯科

こんにちは

 

茅ヶ崎市 東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

 

日中は暖かい日が増えて春らしい季節になってきました。

 

春といえば花粉です。

 

鼻がつまって口呼吸になったり、薬の影響で唾液の分泌が減ったり、治療や予防で影響を及ぼします。

 

 

 

口呼吸をしていると風邪をひきやすくなるということはご存知の方も多いと思いますが口腔内にも悪影響を及ぼします。

 

  ・口腔内が乾燥状態になると唾液による作用が減少し歯周病、虫歯に罹患しやすくなります。

 

  ・舌の位置の異常によって出っ歯、受け口、叢生になり歯列不正を起こします。

 

 

花粉の時期だけではなく年中、口呼吸しているひとは注意が必要です。

 

 

口呼吸は訓練で治る場合もあります。

当院では小児を中心にMFT(筋機能療法)を取り入れています。

気になる方はご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉の時期は始まったばかりですがなんとか乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

美味しい果物 茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、両親からお土産でいちごをもらいました(о´∀`о)

 

 

一つ一つがとても大きくて、

ほっぺが落ちてしまいそうな程甘くて美味しかったです!

 

 

果物狩りは小さい頃以来行っていなかったですが、

機会があれば久しぶりに行きたいなと思います♩

 

 

 

 

果物はとっても美味しいですよね♡

 

 

 

 

最後に、

 

いちごや酸性度の高い果物を

習慣的に食べたり、たくさん食べることで

歯の表面の“エナメル質”が溶けてしまう

恐れがあるので注意しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

JCPGレベルアップセミナー

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

 

先日、休診日の木曜日に

約1ヶ月ぶりのセミナーに

いってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JCPGのレベルアップセミナーに

当院のドクター2名と衛生士3名で

参加させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師の先生は東京歯科大学で

教授をされている井上孝先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口腔と全身疾患の関わりについて

とても分かりやすく、

笑いも交えて楽しく、

講義をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な事なので本を読んで勉強を

してきた分野ではありましたが、

なかなか実際の臨床と結びつけて

生かす事が出来ていませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回井上先生の臨床経験を

もとにしたお話を聞いて、

やっと私の中のバラバラだった知識が

繋がった感じがしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井上先生はデンタルハイジーンという

衛生士向けの雑誌でも、口腔と全身の関わり

について漫画の連載をされていますので、

これからも楽しみに拝見したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ衛生士の方、読んでみてください^ ^

とても役に立つはずです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハッピーバースデー 茅ヶ崎 歯医者


こんにちは。

茅ヶ崎市東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士 椎葉です。

 

本日2月4日は、、、

 

西の日、、ではなく

 

谷本先生のお誕生日です。

 

いつもスタッフの誕生日を

ケーキとプレゼントでお祝いしてくださる

ので、私たちスタッフからプレゼントを

用意しました。

 

 

 

 

1週間後はバレンタインデーですね、

チョコレート食べる機会が多くなると

思いますが、、、、

ダラダラ食べるのは要注意です。

 

チョコレートをたくさんもらった方も

一気に食べずに、デザートとして食べたり

時間を分けて食べるようにしてくださいね、

 

虫歯菌が活発にならないように

時間は決めて食べましょう!

 

チョコはチョコっと食べるところに

良さがありますよ😊

こんにちは

茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

風邪やインフルエンザがとても流行っているようですね。

 

 

昨日のお昼休みに受付の野田さんのお誕生日をお祝いしました。

谷本先生がケーキを用意して下さいました。

苺がのってかわいいケーキでした。

 

苺はビタミンCが豊富に含まれていて風邪予防によさそうですね◎

 

体調管理にお気を付けください。