セミナー 茅ヶ崎 歯医者
こんにちは
茅ヶ崎東海岸北の予防歯科
タニモト歯科クリニック衛生士の冨永です
先日土曜日にお休みをもらい2日間のシャープニング、ルートプレーニングのセミナーに参加してきました^^
コロナウイルスが落ち着いてきてオンラインではなく対面のセミナーが増えてきています♪
2日間のセミナーだったため、講師の先生にしっかり見てもらい学ぶ事ができました!忘れずに復習し普段の診療へ生かしていきたいと思います☆
こんにちは
茅ヶ崎東海岸北の予防歯科
タニモト歯科クリニック衛生士の冨永です
先日土曜日にお休みをもらい2日間のシャープニング、ルートプレーニングのセミナーに参加してきました^^
コロナウイルスが落ち着いてきてオンラインではなく対面のセミナーが増えてきています♪
2日間のセミナーだったため、講師の先生にしっかり見てもらい学ぶ事ができました!忘れずに復習し普段の診療へ生かしていきたいと思います☆
こんにちは
茅ヶ崎 東海岸北の予防歯科
タニモト歯科クリニック 衛生士の瀬川です
12月1日、柿沼八重子先生のTEK製作セミナーに後輩の冨永と共に参加してきました。
TEKとは仮歯のことで、治療途中の歯の見た目を良くしたり、細菌感染から守ったり、噛み合わせを維持したりと様々な目的で使用します。
セミナーでは歯牙の形態を学び直し、ワックスを歯牙の形態に削る実習の後、ティッシュの上で混和する方法で実際にTEKを作成しアドバイスをいただきました。
午後からの4時間ほどの短い時間でしたが、すぐに実践できるポイントを教えていただけて
私は実際に翌日の診療で習ったことを生かす機会もありとても有意義でした。
私が普段30分〜1時間かけていることを、15〜20分で効率的に行なっているとお聞きしたので、
たくさん練習して正確かつスピーディーに作成できるようになりたいと感じました!
柿沼八重子先生、ありがとうございました♫
こんにちは
茅ヶ崎東海岸北の予防歯科
タニモト歯科クリック衛生士の久保田です。
先日、お休みを頂き北海道へ行ってきました。
生まれ故郷でもある北海道は、新型コロナウイルスの影響もあり
5年振りでしたので、何ヶ月も前から楽しみでした!
今回、従姉妹の結婚式に参列するために行きましたが、
初めて小樽を観光することができました^^
美味しい海鮮丼や、スイーツ、小樽運河、堺町通りなどを
満喫することができました!
北海道は美味しい食べ物と、素敵な場所がたくさんなので
次は夏の季節に行けたらいいなと思います^^
こんにちは
茅ヶ崎東海岸の予防歯科
タニモト歯科クリニック 歯科衛生士の大橋です
先日パシフィコ横浜で開催されたハンドメイドマルシェというイベントに行ってきました。このイベントは全国のクリエイター、アーティストによるオリジナル作品の展示・販売されたりハンドメイド体験教室に参加することもできます。
私も体験教室に参加し、ドライフラワーを使ったレジン(合成樹脂)の箸置きを作りました。完成予想とは少し違ってしまいましたが楽しく参加することができました♪
12月に入り寒い日が続きますが皆様お身体に気をつけてお過ごしください
こんにちは
茅ヶ崎東海岸北の予防歯科
タニモト歯科クリニック歯科助手の江口です。
落ち葉が風に舞う季節を迎え、気づけば日足もすっかり短くなりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
私は先日、みなとみらいへ出掛けてまいりました。
午前中はいちょう並木をゆっくりお散歩して、お昼は中華街で水餃子の美味しいお店で食事をして、夜はイルミネーションを見て、1日たっぷりと季節を感じながら楽しく過ごしました!
いちょうは、まだ葉が緑色の木もありましたので、まだしばらく楽しめるかも?
ぜひみなさんも行ってみてくださいね。
私は次の休日には紅葉を見に行きたいと思っております(^^)