ブログ

2011年 謹賀新年

                             IMG_6260.JPG茅ヶ崎東海岸

タニモト歯科クリニック院長の谷本です

 

少しおそくなりましたが

謹賀新年

皆さまにとって、今年はうれしいことがありますように

 

年末年始のお休み期間

大晦日のディズニーランド、元旦の鎌倉宮初詣、箱根駅伝観戦など

昨年の年末年始と寸分狂わず同じことをしていました

昨年1月のブログをコピペしても良い程に。。。

 

IMG_6469.JPGのサムネール画像

ところで、待合室にも置いている湘南スタイル2月号の特集が

「湘南には山もある」  

こんな特集待ってました!

 

毎年恒例の鎌倉宮初詣の際に歩く

天園ハイキングコース

が記事になっていたのでご紹介します

 

IMG_6471.JPG

 

横浜南部から

鎌倉宮、瑞泉寺、建長寺などに通じる様々なコースがありますが

紙面の写真は、その中でもお気に入りの

 「獅子舞コース」

上を見上げる女性の写真と同じ場所で撮影した

今年の我が家の写真を見てもやっぱり皆

上を見上げています

 

IMG_6219.JPG

IMG_6220.JPG

 

誰もが立ち止り

見上げるスポット

頭上に広がる見事なもみじ

毎年変わらず、きれいな紅葉をみせてくれます

 

IMG_6226.JPG

 

IMG_6295.JPGIMG_6231.JPG

IMG_6292.JPG

IMG_6278.JPG

 IMG_6289.JPG

 

こんな箱庭的な三浦半島の小自然

私には心地よいです

 

それにしても

おみくじが2年連続で 「K」 とは

 

ことしも誠心誠意がんばりますので

よろしくお願いいたします

 

 

 

高校の友人達との飲み会

CA3A0251.jpg

 

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週日曜日に、

柏陽高校時代の友人8名で集まりました。

高校1年生当時のクラスの友人ですが、

かれこれ19年程たつ現在でも

たまに会っては、近況を報告しています。

 

陸上部、ハンドボール部(私)、ラグビー部、

バスケットボール部、サッカー部、野球部

など、ほとんどのメンバーが体育会系。

若干一名、

数学部部長で東大に行ったメンバーがおり、

私達のテスト前の頼りになる頭脳でした。

一緒に勉強をしたというよりは、汗をかいていたといった

仲間が多いです。

 仕事もばらばら、住んでいる地域もばらばら、

既婚者も独身貴族も。。。

 

今回は、

その中のM君が青年海外協力隊に志願して

ケニアに2年間、教師として行くことになった

というので、壮行会を兼ねて集まりました。

 

彼は、昨年まではオーストラリアで2年ほど

私が思うに

 「何かを探す旅」 

をしていた

スケールの大きい男です。

海外組のメンバーも多く、

普段、診療室にこもっている歯科医師にとって

高校時代の友人の話は、

刺激的で興味深いです。

 

2年後に、M君のおみやげ話を聞くのが今から楽しみです。

気をつけて行ってきてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

矯正歯科 1.13 (木) PM

IMG_1847a.jpg

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

次回の矯正歯科診療日は

1月13日 (木)  (1月のみ第二木曜日です)

午後の診療時間となっております。

 

尚、初回の矯正相談は無料にて行います。

歯並びが気になる方、治療期間や費用など

気になる方は、お気軽にご相談ください。

訪問診療との出会い

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

CA3A0246.jpg

先週土曜日の診療後に

東京都町田市にある、医療法人相明会の

20周年祝賀会に参加してきました。

訪問診療の仕事で、昨年まで週に1回、6年程お世話になった

医院です。

 

ここ茅ヶ崎でも、往診車をよく見かけますので

最近では、その存在もかなり浸透していると思いますが、

私が始めたころは、

家まで来てくれる事によく驚かれました。

 

体が不自由で通院できない方をはじめ

寝たきりの方や、病院に入院中の方、

老人ホームやグループホームなどの施設に入所している

方々の診療が主な仕事です。

診療室のような設備もなく、限られた環境の中で

困難な局面に出会う機会が多く、緊張の連続でしたが、

毎日診療室という閉鎖された空間で診療をしている私達にとって

町田ののどかな郊外を、一日車で移動しての診療は

非日常的で、1週間のよい区切りにもなっておりました。。。

 

訪問診療で一番重要な事は、

それぞれの患者さん、そして介護されている方々の 

 「人となり」  を一番に尊重すること。

そして低侵襲で、少ない介入で最大の効果のある診療に徹する。

治療と同時に、予防を重要視する。

現在の当院の診療スタイルは、訪問診療からも

多大な影響を受けていることに気付きます。

 

当時、一緒に働いていた先生の中には

開業されてからも、訪問診療に携わり続けている先生もおり

関心しました。

診療所に来られなくなった後のことも考慮した診療、

スムーズに訪問診療に移行できるシステム。

これだけ歯科医院が多い時代でも

まだまだ課題は多い分野だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘年会シーズン

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

今年も残すところあと20日あまり。

この時期になると

少なからず忘年会に参加します。

「年内の苦労を忘れるため」 というよりは

「年内の近況報告のため」 に久々に集まる

という意味合いの会が多いのですが。。。

 

昨日も、2001~2005年まで所属していた

東京医科歯科大学高齢者歯科学講座の

恩師、小林先生のグループ忘年会に参加してきました。

1年ぶりに会う先生が大半ですので、ほぼ近況報告。

でも、その年の苦労を忘れるなんてとんでもない。

買ってでも苦労して、

患者さんの役に立ちたいと意気込む

元気な先生ばかりです。。。

 

歯科医師の卵だった時に共に学んだ仲間道志。

現在それぞれがどんな立場や状況であろうとも

お互いによきアドバイザーでありたいと思います。