ブログ

新年度 茅ヶ崎 歯科

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

新年度にはいり1ヶ月がたちましたが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

当院は私が同期で入社した衛生士の

鹿角さんが寿退社し、

 

 

 

 

 

 

 

新たに衛生士の椎葉さんと

Drの池田先生が加わりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は8人体制で診療しております。

 

 

 

 

 

 

早く当院のシステムに慣れようと

休み時間や診療後に勉強している

椎葉さん、池田先生の姿を

よく見かけます(^ω^)

 

 

 

 

 

 

勉強熱心なお二人の

今後の活躍に期待ですね✳︎

 

 

 

 

 

 

 

鹿角さんも新天地で

衛生士として頑張っているようです。

 

 

 

 

 

 

彼女とはこれからも衛生士仲間であり

良きライバルでもあり、

 

 

 

 

タニモト歯科で

お互いを高め合える同期に

出会えて本当によかったです!

 

 

 

 

 

 

鹿角さん、落ち着いたら

タニモト歯科に遊びにきて

くださいね(^_^)

 

 

 

 

 

 

それでは皆さん、ゴールデンウィーク

怪我のないようお過ごしください。

 

 

 

 

IMG_1334

歯科医院での話し方

こんにちは ◎

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の阿部でございます。


タニモト歯科では
毎月 、院長 ・衛生士・受付 の順番で
お昼休みに勉強会を開いてます。


そして 次の勉強会では私たち受付の番です ✳︎


今回のテーマは  「  信頼  」✳︎

 

患者様と信頼関係を築く為に大切な
身だしなみや言葉づかい、話し方について
発表する予定です  (о´∀`о)


特に私は「  話し方  」 について勉強しました。


医療人だからこそ 、
何よりも正確な話し方・伝え方 は
とても大切です。

誠実な気持ちを持って、お話ししていても
話の組み立て方がしっかりしていないと

患者様を不安な気持ちにさせてしまったり
誤解を招きかねません。
————-

今回発表にあたり色々と勉強して
医療人として患者様との・信頼関係・を
しっかり築くためには
話術を、鍛えなくてはいけないと改めて感じています。




久しぶりの 発表ですが
上手な話し方で 、スタッフのココロに届く
勉強会にしたいと思います  ♡

 

00

初めまして

 

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士の椎葉です。

 

4月から新人衛生士として

毎日奮闘しています。

タニモト歯科クリニック初の

九州出身(熊本)です。

 

スタッフは北の方の出身の方が多く

九州出身の私には未知の世界です。

 

イントネーションと方言が

熊本弁なので聞き慣れないかとは

思いますが、どうぞよろしくお願いします。

 

たくさん学び、技術を身につけ

先輩スタッフのような

カッコイイ衛生士を目指して

頑張っていきます‼︎

 

 

 

 

 

矯正

こんにちは!

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の野田です!

 

 

 

先週のお休みに矯正相談に行きました!

 

 

 

お話を聞いて今まで自分が知らなかった事や

 

気をつけなければいけない事など

 

沢山あったのでこれから意識していこうと思います(╹◡╹)

 

 

 

これから矯正をする予定なので

また変化があったらお伝えしたいと思います(๑・̑◡・̑๑)

 

IMG_2596

 

新たな趣味!?!?                                          茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

 

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、院長&スタッフが誕生日祝いをしてくださいました(*^_^*)

 

 

 

 

チーフの太田さんと一日違いなので一緒に❤

 

 

 

 

IMG_4448

 

 

 

 

美味しくいただきました☺ごちそうさまでした☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最近スタッフの中で育ててる人が多い植物、

 

 

 

 

“ サ ボ テ ン ”

 

 

 

 

IMG_4453

 

 

 

 

私もついにgetしました\(◎o◎)/!

(左が私ので右がお母さんへのお土産です)

 

 

 

 

4種類のサボテンを選んで植えてもらったのですが、

 

 

 

 

一番のお気に入りは上に赤いお花が咲いているように見える

 

 

 

 

“ 緋 牡 丹 ” というサボテンです❤

 

 

 

元はパラグアイにある原種を日本国内で園芸品種として改良したもので、

赤やピンク、黄色やオレンジがあるそうです!!

 

 

 

 

植物を買ったり育てるのが、小学生の頃に育てたあさがお以来なので、

枯らしてしまわないよう大事に育てていきたいと思います♫