ブログ

休日^_^

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科の衛生士の

菅谷です。

 

 

 

 

 

 

 

GWも終わり、

日常が戻ってきましたね。

 

 

 

 

 

 

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は最近の休日は

毎週のように都内で開催される

セミナーや講演会に出かけております。

 

 

 

 

 

 

 

歯周病について、

いろんな先生のお話を聞いたり

治療の実習をしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

5月病を感じる暇がないほどの

忙しさで充実感でいっぱいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

学生時代から数えると

8年間も勉強し続けている

歯周病ですが、

 

 

 

 

 

 

 

知れば知るほど奥が深く

難しい病気なのだと実感します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

衛生士をしている限り、

勉強は永遠に続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月は都内のセミナー、

再来月は広島で行われる

大きな学会が控えています。

 

 

 

 

 

 

 

勉強したことを

患者様や院内に還元できるよう、

沢山吸収してこようと思います(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

平成28年都道府県別12歳児一人むし歯数(本)

こんにちは茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付:アベです。

 

あっという間に5月も中旬*

皆さんゴールデンウィークは、どんな休日を過ごされましたか?

私は(長野県)軽井沢でスポーツをしたり、バーベキューを楽しんだり…と

充実した連休をおくれました**

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この間おもしろい情報を見つけました。

 

 

【平成28年都道府県別12歳児一人むし歯数(本)】

というデータ!

 

そこで・・・

わたしのGW楽しんできた、長野県は・・「6位」!!!

わたしの住む町、神奈川県は・・「12位」!!!!

 

 

そして県内1位は!!   *「新潟」*

新潟は  (12歳むし歯数)     *「0.4本 」* / 全国平均0.8本

 

 

すばらしですね!(・v・)

 

____________________________________

一生自分の歯で美味しく食べれるように・・・

 

日々の口腔ケアとメンテナンスをがんばりましょう♪♪

 

 
 

矯正してました 茅ヶ崎 歯医者

 

こんばんは。

茅ヶ崎市東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック 

歯科衛生士の椎葉です。

 

最近、

お子さんの矯正歯科の相談や検診に

携わる機会が多くあります。

 

よく

矯正装置は痛いですか?

と質問がきます。

 

私の経験からだと、、、

痛くありません。

 

痛くはありませんが、装置を入れるので

違和感はあります。

 

ワイヤーを交換するときなどは

痛い!というよりしびれる!

感覚の方が大きいです。

 

私自身、小学校三年生から中学三年生までの

6年間矯正治療を行っておりました。

 

当院ではほとんど見られませんが

裏側にワイヤーの装置をつけ

夜寝るときに、ネックタイプのフェイスボウ、

FKO(上下一体型の装置)を使用していました。

 

上顎前突(出っ歯)、過蓋咬合(深い噛み合わせ)

のため使用していました。

 

今ではすっかり

歯並びきれいだね〜っと声をかけて

もらえるまでになりました。

 

主治医の先生が

写真で記録するときに

キレイになったねー、横顔が変わったね〜

とよく褒めてくれていたのを覚えています。

 

歯並びで本当に顔が変わり、

笑顔に自信が持てるようになります。

 

矯正治療を悩まれている方、

オトナの方も年齢は関係ありませんので

是非ご相談にいらっしゃってください。(^ ^)

 

ホワイトニング1回目の時の

私の口腔内写真です。

 

矯正

こんにちは😊

 

茅ケ崎東海岸北の歯医者

 

タニモト歯科クリニック受付の野田です。

 

 

少しずつ暖かくなってきましたね!

 

 

私は矯正を始めて9?10ヶ月経ちました。

 

 

患者様と矯正についてのお話をたくさんしていると

 

 

知らない事もまだまだあり、共感することも多いです!

 

 

歯の見た目もですが矯正を始めて色々知る事が出来たのでとても良かったと思いました😃

 

 

あと10ヶ月程痛みに耐えながら頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

新年度 茅ヶ崎 歯科

こんにちは

茅ヶ崎 東海岸 歯科 タニモト歯科クリニック

歯科医師の池田です。

 

 

すっかり暖かい季節となりました。

今年の桜は開花が早かったようで既に緑の葉が目立つようになりましたね。

私は花粉症なので外出せず自宅の小さな盆栽でお花見を終えました。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、院長の谷本先生と東京都西荻窪で行われたGPのためのベーシックエンドセミナーに行きました。

 

西荻窪は初めて行きましたが住宅街におしゃれなカフェやアンティークショップがありゆっくり時間をとって散策したい素敵な街でした。

 

セミナーの内容は既に当院で取り入れているNi-Tiファイルについてです。

普段の臨床で疑問があったケースを講師の阿部修先生に相談することができ充実した時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

昨日から今年度がスタートしました。

新年度初日からセミナーに参加したことでまた新たな気持ちで頑張ろうと思いました。