ブログ

 

 

 

こんにちは。

茅ヶ崎市東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック衛生士の安藤です。

 

 

 

2020年も残りわずかですね。

今年はコロナ禍での生活を余儀なくされ、

マスクをする生活など生活様式が変わることもありましたね。

コロナウイルスの収束を願うばかりです…

 

 

 

今回はそのマスク生活についての話題です。

 

 

 

マスクが日常生活の一部となった現在、

 

お口の中が乾くことや臭いがすることはありませんか??

 

それはきっと唾液が関係しているかもしれません。

 

唾液といえば、汚いというイメージが強いですが、

実は唾液の中には100種類以上の有効成分が含まれ、さまざまな体に良い作用をしています。

唾液にはウイルスが含まれることもありますが、

一方でウイルスを撃退する物質も含まれています。

また唾液は、1日に1~1.5ℓもの量が分泌されます。

口の中を洗い流す作用も感染防止に重要です。

 

マスクをしていることで口呼吸になっていることも原因です。

 

 

感染予防にも重要になってくる”唾液”

を皆さん日頃から意識してみてくださいね。

 

お祝い 茅ヶ崎 歯科

こんにちは

茅ヶ崎市 東海岸の歯医者 

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

 

12月になり寒くなりましたが、スタッフはみんな元気です!

今年もあと1か月、体調を崩さずに過ごしたいです。

 

先日、衛生士の安藤さんのお誕生日をみんなでお祝いをしました。

院長の谷本先生がモンブランのケーキを用意して下さいました。

とても美味しかったです。

 

安藤さんは去年まで新人衛生士でしたが、努力家で治療のアシスタントをはじめ歯周病治療などとても勉強熱心です。

たくさんの知識と技術をもった衛生士に成長しています。

今後の活躍に期待したいです。

秋の食べ物           茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

 

こんにちは

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月も終わりを迎えて年末が近づいていますね。

 

今年は年明けてすぐに新型コロナウイルスが蔓延し、

日本や世界各国で大変な日々が

続いているのでは無いでしょうか。

 

そう考えると2020年はあっという間に

過ぎていくのを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、旦那さんの実家から柿をたくさん頂きました。

 

 

 

 

今が旬なのでとっても美味しそうです♪

 

柿は栄養価が高く、ビタミンCやカロテン、

食物繊維などの健康成分が凝縮されているそうです。

免疫力の向上や美肌効果、腸内環境の改善、

二日酔いの予防などに効果があるそうですよ!

 

栄養あるものを食べて免疫力を高めて

元気に過ごしていきましょう☺︎!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休日                 茅ヶ崎 歯科

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

ぐっと気温も下がり

温かいものが美味しい

季節になりました。

 

 

 

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

今年もあと2ヶ月を切りましたね。

 

 

 

 

 

今年1年はコロナウイルスの影響で

数々のセミナーや学会が中止

せざるを得ない状況となりましたが、

 

 

 

 

 

先週の土日に久しぶりに

セミナーが開催されました^_^

 

 

 

 

 

山岸貴美恵先生の

シャープニング&SRPセミナーです!

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルディスタンスを守り

検温や消毒等の感染対策を十分に

実際した中での開催でした。

 

 

 

 

 

 

 

土日連日のセミナーで

たっぷり勉強することができました!

 

 

 

 

 

 

こんなに何に集中して夢中になった休日は

久しぶりのような気がします。

 

 

 

 

 

 

学んだことは

すぐに実践できる内容ばかりなので、

日々の診療がまた楽しくなりました♪

 

 

 

 

 

 

とても充実した休日となりました。

 

 

 

 

 

山岸先生、谷本先生

学びの機会をくださって

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星空 茅ヶ崎 歯医者

こんにちは 茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック 歯科衛生士の瀬川です

 

 

 

私は先日長野の阿智村に行ってきました

 

 

今まであまり旅行をしたことがないのですが、

今回は日本一の星空を見るために初めて長野に行きました

 

 

 

ゴンドラで山頂に登り芝生にシートを敷いて寝そべって

ガイドの方が星座にまつわるストーリーをお話ししてくれるというツアーで

秋の星座を少しだけ見分けられる様になりました

 

 

秋にも夏の大三角形が見られるなんて知りませんでした

 

 

 

生憎十三夜で月がとても明るかったことと、薄雲がかかっていたこと

そもそも秋は一等星があまりないこともあり満点の星空とは言えませんでしたが

寒空の下寝転んで星を眺める、といういつもと違う体験ができてとても良かったです

 

 

近くの昼神温泉の旅館に宿泊しましたが、温泉もとても気持ち良かったです

 

皆さんも興味があれば是非行ってみてください

 

 

 

ちなみに私が言った日は山頂の気温は7度ほどでしたが

アルミのシートの上にベンチコートと寝袋でちょうどよかったです

いつもはもっと寒いそうなので防寒対策はしっかり行ってくださいね

 

iPhoneでもなんとか星が映る写真を撮れました

見えるでしょうか??