春の野菜 茅ヶ崎 歯医者
こんにちは
茅ヶ崎市東海岸北の歯医者
タニモト歯科クリニック受付の須藤でございます。
最近はずいぶんと暖かい日が増え、
桜も開花が始まりお花見シーズンとなりました。
しかし、まだコロナウイルス感染による影響が大きい為
お花見は控え、家でのんびり過ごしています。
さて、今回は春が旬の野菜「アスパラガス」についてお話します。
アスパラガスにはグリーンとホワイトがありますよね。
よく見かけるのはグリーンアスパラガス。
これは芽が出た状態で日光に当てて育てるため
葉緑体が作られ緑色になります。
一方ホワイトアスパラガスは土の中で育てるため
葉緑体が作られず白くなります。
アスパラガスにはアスパラギン酸やビタミンB1が豊富に含まれています。
アスパラギン酸は乳酸を代謝してエネルギーに変換、
ビタミンB1は糖質をエネルギーに変換する役割があるので、
疲労回復に効果があります。
また食物繊維やビタミンCも含まれており、
お腹やお肌にも優しい野菜です。
ぜひ、旬の時期に味わってください!
趣味の切り絵
新しいものを絶賛製作中です。
完成をお楽しみに!!
